星燈社 ぽち袋 (いきものシリーズ)


ほのぼのとかわいい動物たちをモチーフとした
『普通でかわいい』ぽち袋です。
お年玉袋としてはもちろん、ちょっとした心づけや感謝の
気持ちを表すときにも、あると便利なぽち袋。
ぽち袋は、元々は舞妓さんなどに渡すご祝儀袋として
使われていたそうです。
ぽち袋の“ぽち”は「これっぽっち」の「ぽち」で「ほんのわずか」
という意味。
「少ないですが」という謙虚な気持ちを込めた、日本人の
奥ゆかしさが感じられる名称ですね。

意外と便利な"ぽち袋"


- ぽち袋の用途は、お年玉袋としてがほとんどですが、それ以外にもあると何かと役立つのがぽち袋です。
- 絵柄も様々ですので、渡す相手や用途に応じて選んでみてはいかがでしょうか。
ちょっとした心づけや感謝の気持ちを表すときに

借りていたお金を返すときや、飲み会やホームパーティー、お花見などの会費を入れて渡したり…

- こんな場面でもぽち袋があればお金のやりとりもスマートに行えます。気軽に一言添えられるのもいいところですね。
小さなプレゼント用の袋に

- お菓子やキーホルダー、お守り、切手などちょっとしたプレゼントやお土産を渡すシーンでも活躍します。
絆創膏や薬など、こまごまとしたものを持ち歩くときも重宝します。



男性
【ぽち袋 (いきものシリーズ) / ツキノワグマ】
以前別の店舗で同商品を購入したのですが、取り扱いがなくなってしまいこちらの店舗で見つけたので購入しました。クリックポスト対象なので気軽に購入できる点もいいです。[2015/10/20]
ぽち袋 (いきものシリーズ) 星燈社
サイズ : タテ 9.7 × ヨコ 6.4 cm
素材 : 和紙
入数 : 同柄 5枚入
生産地 : 日本
350円 (税込 385円)
星燈社 (せいとうしゃ)
「日本の文化や精神性を、日常生活の中に取り入れてゆくきっかけを
作る」ことを出発点にした雑貨メーカーです。
街中から季節感や日本的なものを感じづらくなってきている今、
日本の風物の良さを見つめなおすきっかけになればと、
和風の便箋「ざらざら紙のレターセット」を制作しました。
▶ 星燈社 取扱い商品一覧
「ぽち袋 (いきものシリーズ)」におすすめの商品

