暮らしのほとり舎オンラインショップ トップページ
  • HOME
  • >
  • Zakka
  • >
  • 遊楽の印「英文字」| 工房 蓮

工房 蓮  遊楽の印「英文字」

遊楽の印「Thank you (朱文・白文)」「handmade」「present」<工房 蓮> | 暮らしのほとり舎

国内外から人気をあつめる工房 蓮の本柘印、遊楽の印 (ゆらのいん)。
 
左より、「Thank you (朱文 / 白文)」「handmade」「present」と、お手紙やメッセージにはもちろん、熨斗紙やぽち袋になど、ラッピングにも大活躍してくれる英文字の遊印たち。
 
和の雰囲気を纏った絵柄印や文字印と合わせても、なぜかしっくり馴染んでくれます
 
12ミリ角の中に並ぶ小さな文字は、くっきりと美しく、ゴム印とは異なる本柘ならではの硬質な印影がお楽しみ頂けます。

商品詳細(クリックすると拡大します)

Item Details

■「Thank you (朱文)」 印面:12mm角 / 長さ:30mm  ■「Thank you (白文)」 印面:9.5mm角 / 長さ:30mm

普段使いで最も出番の多い、感謝を伝える遊印たち。
ありがとう (ございます)」や「感謝」も、もちろん万能選手ですが、気の置けない間柄や、もう少しカジュアルな雰囲気を出したいときには、この「Thank you」印が活躍します。

【上画像 使用印】※下記の商品名をクリックすると、該当商品のページが開きます
■ 遊楽の印「Thank you」<使用例>
朱印 (印泥「美麗」) : 折鶴 (白)・Thank you (朱文)・うさぎ (にっこり)・Thank you (白文)・瓢 (紐つき)・瓢に心蝶々 (右向,正面)・ねこちゃま結 (ちび白文)
褐緑印 (artnic 69「バンブー」) : 四葉のクローバー 7.5mm
バニラ印 (artnic 181「バニラ」) : 菊結び水玉

■「present」「handmade」 印面:12mm角 / 長さ:30mm

「present」の遊印は、正方形の印面中央に横1行で彫刻してあるので、上下にはたっぷりの”空き”があります。
捺すときに前後(上下)に振ると印の角が付いてしまうので、しっかり垂直に力を入れて捺すのが、上手にきれいに仕上げるコツです。
贈り物をする際のカードやタグ、シールなど、ラッピングでも大変重宝する、お勧めの一本です。

【上画像 使用印】※下記の商品名をクリックすると、該当商品のページが開きます
■ 遊楽の印「present」<使用例>
朱印 (印泥「美麗」) : present・ちどり (白)すみれ小包雪だるま仔犬 (中村芳中)風呂敷包みぶちねこ
緑印 (artnic 161「グリーンティ」) : 四葉のクローバー 7.5mm
バニラ印 (artnic 181「バニラ」) : 水玉雪 (ハート)・雪形釜敷・はつゆきありがとう 12mm

「遊楽の印 (ゆらのいん)」の遊び方いろいろ

箸袋や結婚式のペーパーアイテム、ポチ袋や封筒、お熨斗や帯などに…アイディア次第で様々にお使い頂けます。

オリジナルのタグをつけて贈り物に添えても素敵ですし、しおりやブックカバーなど手作りしてみるのも楽しいものです。
無地の和紙便箋があれば、絵ハガキやポストカード、写真などを差し上げる際にも重宝します。

最高級の国産 (鹿児島県産) 本柘を使用した遊楽の印 <工房 蓮> | 暮らしのほとり舎

印材には貴重な”本柘”を使用しています <工房 蓮> | 暮らしのほとり舎

  遊楽の印 (ゆらのいん) の印材には、本柘 (ほんつげ) を
  使用しています。
  本柘と呼べるのは、国産の柘のみですが、その中でも
  最高級とされる鹿児島県産の「薩摩本柘」を使用して
  います。
  柘は暖地に自生する常緑小高木で、成長が遅く、材質
  は極めて緻密。狂いが少なく、古くから印章や版木、
  櫛(くし)や定規、将棋の駒などに用いられてきました。
  美しい黄褐色の木肌もまた、柘の魅力の一つです。

「遊楽の印 (ゆらのいん)」が出来るまで・・・

工房 蓮のオリジナル遊印「遊楽の印 (ゆらのいん)」は、完全手彫りの印ではなく、最初に機械で彫った後に、職人さんが一本一本手仕上げをして作られます。
 
柘はとても繊維が硬く、硬質で繊細な線(印影)を楽しめる印材ですが、その一方、硬い繊維を横切り、細かい線を彫るのは容易ではありません。
1本仕上げるまでにかかる手間を考えると、手彫りでの商品化は難しい印です。

また、小さな印面に繊細な絵を彫ることができるのは機械ならではとも言えますし、1,500円前後の価格帯でご提供できるのも機械で彫っているためです。機械は正確に同じものをいくつも彫ってくれますが、そのままでは印影が粗いことがあり、手仕上げが必要になります。そのため、同じ絵柄でも仕上がりに若干の違いがあり、完成時には一本一本、試し捺しをして印影を確認しています。未使用品ではありますが、印面に朱肉の色が付いていますので、何卒ご了承ください。

本柘印の捺し方のコツとお手入れの方法 <工房 蓮> | 暮らしのほとり舎

柘印は、ゴム印のように軽くぽんと捺すと絵のどこかがつかず、かといって、しっかり力を込めて捺すと角までついてしまう、ということがあります。
きれいに捺すには、まっすぐ垂直に力を入れて捺します。印材自体が小さいので、空いている手で印材のトップを捺してあげると上手くいきます。
下敷きとして、はがき1〜2枚くらいの厚さの紙を敷いて捺すのがおすすめです。市販の捺印マットは沈みすぎて紙が持ち上がってしまい、印材の角まで紙についてしまいます。

 
縁起の良い絵柄 (遊楽の印) <工房 蓮> | 暮らしのほとり舎
枠付朱文・白文印 (遊楽の印) <工房 蓮> | 暮らしのほとり舎

絵柄印と異なり、枠付朱文や白文タイプ(印面全体に朱が付き、字が白く出る印)は、少し厚めの下敷きを敷き、四方向に向けてぐりっと力を入れて捺してあげると綺麗に捺せます。
 
お使い頂いた後は、ティッシュで側面と印面の朱肉等を軽く拭き取って収納します。水で洗ったり、スタンプクリーナーでお手入れする必要はありません。(印材に水分が浸み込むと傷んでしまいます。)
 
時々、印掃ブラシで印面を軽くこすってあげると、より長く美しい印影をお楽しみ頂けます。

その他の遊楽の印や朱肉・インク、印箱、道具類などの
お取り寄せ注文が可能です。(納期目安:2~3週間程度)

― We can back-order all items of Koubou-Ren. ―
(Estimated delivery overseas shipping : About 2 ~ 4 weeks)

▶  工房 蓮 「お取り寄せ商品 一覧」

商品レビューのご投稿ありがとうございます!



60代 / 女性

【 遊楽の印「福 (白文)お山」】

素敵な商品でした。
年賀状や手紙に押したくて探していました。
巡り会えて良かったです。
是非またお願いします。[2021/12/30]




30代 / 女性

【 遊楽の印「お世話になります (朱文)」】

This stamp is so cute and unique! It's well made and I can't wait to use it.[2020/09/09]




30代 / 女性

【 遊楽の印「でんでん虫」】

繊細な線で描かれたでんでん虫は可愛らしいです。普段づかいに体調を崩された方へのお便りに幅広く使用できます[2020/03/21]




60代 / 女性

【 遊楽の印「結び紐ちび和」/ エンボッサー「蝶々」

可愛い印があってどれも購入したくなります[2020/02/05]




30代 / 女性

【 遊楽の印「梅が枝」】

枝付きの可愛い梅の花の遊印です。美しいというより可愛らしいです。おめでたい時は勿論、梅の花が咲く季節のお便りにさりげなく捺すとポイントになります。[2020/02/02]

配送サービス案内 (クリックポスト & レターパックプラス) | 暮らしのほとり舎 レターパックプラスについて クリックポストについて
配送サービス案内 (クリックポスト & レターパックプラス) | 暮らしのほとり舎
 
遊楽の印「Thank you (白文)」<工房 蓮> | 暮らしのほとり舎

遊楽の印「Thank you (白文)」9.5mm
工房 蓮

サイズ : 9.5mm角 × 長さ 30mm
素材 : 本柘 (鹿児島県産)
生産地 : 福岡県

1,600円 (税込 1,760円)


 
遊楽の印「Thank you (朱文)」「present」「handmade」 <工房 蓮> | 暮らしのほとり舎

遊楽の印「Thank you (朱文) / present / handmade」12mm  工房 蓮

サイズ : 各 12mm角 × 長さ 30mm
素材 : 本柘 (鹿児島県産)
生産地 : 福岡県

1,900円 (税込 2,090円)

工房 蓮 (れん)

オリジナル商品「遊楽の印 (ゆらのいん)」が人気のはんこ屋さん。"おとなが楽しめる遊び道具" をコンセプトに生まれた遊印は、鹿児島県産の本柘を使用した繊細で美しい印影が魅力です。
印は一つひとつ和紙に包まれ、実寸サイズの印影紙で留められています。何本あっても嬉しい遊印は、贈り物にもおすすめです。
 

▶  工房 蓮 取扱い商品一覧

”遊楽の印 (ゆらのいん)” いろいろ

その他の遊楽の印や朱肉・インク、印箱、道具類などの
お取り寄せ注文が可能です。(納期目安:2~3週間程度)

― We can back-order all items of Koubou-Ren. ―
(Estimated delivery overseas shipping : About 2 ~ 4 weeks)

▶  工房 蓮 「お取り寄せ商品 一覧」

「遊楽の印 (ゆらのいん)」におすすめの商品         

「遊楽の印 (ゆらのいん)」におすすめの商品 

  • 印泥「美麗」 6g|暮らしのほとり舎
  • 黒肉「ヒシエム黒肉」 170g|暮らしのほとり舎
  • 遊楽の印箱 (小 / 印泥と一緒タイプ / 5区画 / 8区画)|暮らしのほとり舎
  • 申文鎮 <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • りす置物 <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • ふくろう文鎮 (大 / ペア) <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • 蝸牛カードフォルダ <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • 魚飾皿 <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • ペーパーナイフ <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • 菜の花ろうそく <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • 米のめぐみろうそく <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • うるしろうそく <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • ろうそく等伯 <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • 手描き絵ろうそく (春・夏・秋・冬・12か月セット) <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • 和ろうそく ななお <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • ろうそく消し (あひる) 芯切りばさみ <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • 南部鉄 こま燭台 <高澤ろうそく店>|暮らしのほとり舎
  • 角トレー <岩本清商店>|暮らしのほとり舎
  • ミニトレー <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • うちわ灰皿 (たんぽぽ・無地) <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • ペルシャ紋燭台 <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • 花器 すずはな (氷割・ライン・布目) <能作>|暮らしのほとり舎
  • 曽呂利 (そろり) ミニ <能作>|暮らしのほとり舎
  • 南部風鈴 (南部富士) <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • はりみ (ひも付き) / 大・小 <白木屋傳兵衛>|暮らしのほとり舎
  • とんぼ 帽子掛け / フック (鴨居・ネジ) <鈴木盛久工房>|暮らしのほとり舎
  • 3玉 荒神箒 / ダルマ 中 <山本勝之助商店>|暮らしのほとり舎
お支払方法・配送方法等について | 暮らしのほとり舎

東北


 

関東



 

北陸








 

近畿


 

四国

 

九州

 
 

営業日カレンダー
 
在庫につきまして | 暮らしのほとり舎
Magazine Press ~当店をご紹介いただきました~
リサイクルしています
 
英文字 (遊楽の印) <工房 蓮>

遊楽の印
「英文字」
工房 蓮


Instagram Facebook Twitter