【商品レビュー】工房 蓮(福岡県)取り扱い商品

工房蓮のオリジナル本柘印・遊楽の印(ゆらのいん)取り扱い商品

商品レビューのご投稿ありがとうございます!



40代 / 女性

【遊楽の印「さくら花びらひとつぼふたつぼ」】

「さくら花びら」赤い朱肉で捺すと可愛らしく、灰色やベージュなど淡い色で背景として捺すと儚い雰囲気が出て気に入っています。繊細な彫りに驚くばかりです。

「ひとつぼ」とても捺しやすいと感じました。印によってコツをつかまないと上手く捺せないものもあれば、捺しやすいものもあると思ってもいるのですが、ひとつぼの遊印は捺しやすく、印影がはっきりしているので目を惹くと思います。

「ふたつぼ」朱文と白文が合わさっている印だからでしょうか、雰囲気があると感じます。ひとつぼの遊印と合わせるのも良いですし、ひとつで捺すのも気に入っています。[2025/05/08]




40代 / 女性

【遊楽の印「和顔愛語」】

白文と主文が4つに分かれている図柄で目を惹く遊印だと思います。柔和な顔で優しい言葉を使いましょうという意味も気に入っています。うさぎの遊印と合わせて捺しています。[2025/04/28]




40代 / 女性

【遊楽の印「南天桔梗熨斗蝶」】

南天は、繊細な彫りに驚きました。

桔梗は、可愛らしくて気に入っています。

熨斗蝶は、古風で豪華な雰囲気なので、おめでたい時など手紙に添えたり、お包みに捺したいです。[2025/04/27]




40代 / 女性

【遊楽の印「卯月皐月」】

「卯月」「皐月」も、黒い朱肉で捺すと全体が引き締まります。背景印やお花など合わせやすくて気に入っています。12ヵ月分あるので、少しずつ揃えたいと思いました。[2025/04/05]




30代 / 女性

【遊楽の印「源氏香図 (25 蛍・52 蜻蛉)」9mm】

背景印として、淡いグレーで捺すと格好良いです。淡いベージュで捺すと柔らかい雰囲気になります。主とする印の印象をどうしたいかでグレーとベージュで色を使い分けています。重ねても良いですし、重ねず近くに捺しても良いですし、どの印とも相性が良い気がします。とても気に入っています。[2025/03/06]




30代 / 女性

【遊楽の印「さくら花びら年豊人楽」】

さくら花びら:無地の便箋に所々散らす様に捺すと
可愛らしく風情があり気に入っています。

桜の花と一緒に捺しても
上品で可愛いと思いました。

年豊人楽:年齢を重ねる毎に
都度考える事はありますが
その時々の気持ちを
遊印に置き替えて
年豊人楽の印と合わせています。

奥深い印だと感じました。[2025/02/16]




30代 / 女性

【遊楽の印「百寿 15mm祝 (枠)」】

百寿 15mm:15mmの大きさの遊印を
初めて購入しました。
存在感があり格好良いです。

淡い色や背景印として捺すと
目立たせたい印が惹きたち
主としても背景としても
すごく格好良いです。

祝 (枠):お誕生日の手紙に添える時や
贈り物を包んだ紙の上に
和紙封緘紙として貼ったりしています。
枠があるので枠の上に
動物の印を乗せるのも
可愛いので気に入っています。[2025/02/09]




30代 / 女性

【遊楽の印「新春万福 (朱文・白文)鶴 羽ばたく (葛飾北斎)松の葉桃の花」】

祖父が3月に100歳を迎えるので
手紙に添えたいと思い
気になる遊印を購入いたしました

新春万福は朱文と白文があるので
背景印として淡い色のインクで捺したり
印のメインとして
濃い色のインクで捺したりしています

とても気に入っております[2025/02/06]




30代 / 女性

【 遊楽の印「ちび和赤鯛」】

「赤鯛」はおめでたい、これからの季節にも普段づかいにも重宝しそうです。気軽に使える可愛らしさに惹かれました。「ちび和」はとても小さくどうやって彫るのかしら?と思う程です。柔和な穏やかなという意味があるそうでお花や動物の印などに合わせています。小さいですが存在感があり引き締めてくれます。[2024/12/30]




30代 / 女性

【 遊楽の印「赤椿・白椿」】

白文と朱文で購入しました。

ほんの少し連ねて捺しても良いですし、ひとつ捺しも可愛いです。もぐさの印肉で捺すとくっきりして存在感があります。季節感を出したり、言葉の近くに添えたり、封筒に捺したり。たくさん活躍しています。[2024/12/20]




30代 / 女性

【 遊楽の印「ありがとうございます(枠)ねこちゃまはつゆき」】

繊細な彫りで細い枠や文字がくっきりと捺せる印だと思います。なかなか見かけない商品だと感じました。「ありがとうございます」の遊印の上に「ねこちゃま」の印を捺すと可愛らしくて気に入っています。「はつゆき」は今の季節にぴったりなので他の印と合わせて手紙などに捺して添えたいと思いました。[2024/12/09]




60代 / 女性

【 遊楽の印「福 (白文)お山」】

素敵な商品でした。

年賀状や手紙に押したくて探していました。

巡り会えて良かったです。

是非またお願いします。[2021/12/30]




30代 / 女性

【 遊楽の印「お世話になります (朱文)」】

This stamp is so cute and unique! It's well made and I can't wait to use it.[2020/09/09]




30代 / 女性

【 遊楽の印「でんでん虫」】

繊細な線で描かれたでんでん虫は可愛らしいです。普段づかいに体調を崩された方へのお便りに幅広く使用できます[2020/03/21]




60代 / 女性

【 遊楽の印「結び紐ちび和」| エンボッサー「蝶々」

可愛い印があってどれも購入したくなります[2020/02/05]




30代 / 女性

【 遊楽の印「梅が枝」】

枝付きの可愛い梅の花の遊印です。美しいというより可愛らしいです。おめでたい時は勿論、梅の花が咲く季節のお便りにさりげなく捺すとポイントになります。[2020/02/02]




30代 / 女性

【 遊楽の印「ようこその暖簾」】

暖簾の中にようこそと描かれている遊印は見たことがなく、ずっと気になっていました。

お客様が来られた時、食事のお品書きなど、あらたまった席ではないけれど、気持ちを現すおもてなしの心で使っていきたいです。[2019/12/27]




30代 / 女性

【 遊楽の印「赤椿 (枝付)吾亦紅 (われもこう) 13.5mm」】

赤椿:品のある大人っぽい印影だと感じました。枝が付いている所も気に入っております。

吾亦紅:線が細く繊細です。秋の儚さを感じられます。印合わせもしやすくとても気に入っております[2019/12/03]




30代 / 女性

【 遊楽の印「光風動春熨斗蝶己亥 (干支)」】

光風動春:ご病気や体調不良の方へ手紙を書く時に背景印として捺したりしています

熨斗蝶:壽の印と合わせて使っています。おめでたい雰囲気が出ますし華やかになるので気に入っております

己亥(干支):大切な人の子供が産まれた年でしたので、十二支と十支を合わせた印を購入いたしました[2019/11/09]




30代 / 女性

【 遊楽の印「吉祥」| ゴム印「立涌」】

吉祥:吉日はよく見かけますが吉祥は珍しく枠も筆で描いた様で気に入っております

立涌:背景としてよく捺しています。ゴムの耐久性が強いように感じます[2019/11/06]




工房 蓮取り扱い商品一覧

その他の遊楽の印や朱肉・インク、印箱、道具類などの
お取り寄せ注文が可能です。(納期目安:2~3週間程度)

― We can back-order all items of Koubou-Ren. ―
(Estimated delivery overseas shipping : About 2 ~ 4 weeks)

▶  工房 蓮 「お取り寄せ商品 一覧」

▲  Page Top

各地の手仕事・作り手 一覧

▲  Page Top