実用にも使える! 愛らしいシルエットが魅力の「リス」型置物

木の実を抱えてちょこんと佇む姿が可愛らしい、鈴木盛久工房の「りす置物」。
小さな置物ですので場所を取らず、ちょっとしたスペースにさりげなく飾るインテリアとしておすすめです。

同工房の「木の葉茶托」とも相性が良く、組み合わせれば素敵な雰囲気に🐿️

また、「りす置物」は、意外と “実用品” としても重宝するアイテムなんです。
当店では、切手や封緘紙を押さえておく “ペーパーウェイト” として使っており、常に手の届くところに置いています。使っていない時も、ふと目に入ると実に和やかで癒しを与えてくれます。
職場のデスク上に可愛い置物として飾っておき、何かの機会には実用品として使用する、というのも良いかも知れませんね🍀
「りす置物」におすすめの商品

「りす置物」におすすめの商品


▲ Page Top
最近の投稿記事
2023.09.20
・「3Dセキュア2.0」(EMV 3-Dセキュア)導入のお知らせ
・「分割払い」「リボルビング払い」に対応しました
・適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2022.10.13
・【商品雑録】実用にも使える! 愛らしいシルエットが魅力の「リス」型置物
・【商品雑録】[イチョウのまな板]削り直しのお申し込み方法について
2019.09.30
消費税率 ”10%” に対応しました
2019.09.28
当店は「キャッシュレス・消費者還元事業」の加盟店です
2019.08.03
【和ろうそく】おすすめ!いざという時にも役に立つ昔ながらの「日本の灯り」
2019.07.06
五節句「七夕」
2019.06.19
夏越の祓
2019.06.09
雑節「入梅」
Archive
